司法試験合格を目指す公務員くんのブログ

司法試験合格を目指す現役公務員のブログです。

令和2年予備試験 再現答案② 憲法

 

1 本件立法は報道関係者が犯罪被害者に取材する自由を侵害するとして違憲ではないか。

2 憲法上の権利と制約

  取材をする自由は、憲法(以下省略)21条1項で保障される報道の自由の一内容(取材・編集・発表)として、同じく21条1項で保障される。そして、報道機関は法人であるが、法人も現代社会における重要な構成要素の一つなので、特段の事情がない限り、憲法が保障される。よって、報道機関は取材の自由が保障される。
 そして、本件立法によって、取材の自由が制約されている。

3 判断枠組み

  違憲審査をするにあたって、いかなる判断枠組みが適用されるか。この点、犯罪に関する報道は、国民の重大な関心事項であり、国民の知る自由に資する。また、犯罪に関する報道が国民に提供されることによって、国民の間で、社会問題に関する議論が活性化する。よって、自己統治の価値に資する。そして、本件立法によって、犯罪被害者に対する取材が原則禁止されるので、規制態様は強いと思われる。
 しかしながら、現代におけるマスコミの影響力は巨大であり、マスコミが個人の権利利益を侵害するような場合、これを規制する必要がある。また、本件立法は、報道関係者を一律に規制するものであり、差別的な取り扱いはない。さらに、本件立法は、報道機関の取材から生じる実悪を除去する為、取材の「方法」を規制するものである。従って、表現の内容を規制するものではなく、付随的制約として違憲性の推定は及ばない。加えて、後述のとおり、報道機関は、犯罪被害者等の同意があれば取材をすることが出来る場合がある。よって、規制対応は、必ずしも強いとは言えない。
 以上から、違憲審査基準は厳格な審査から若干緩和して、①目的が重要で、②目的と手段との間に合理的関連性があれば、合憲になると解する。

4 具体的検討

(1)目的

本件立法の目的は、報道機関による過酷な取材から犯罪被害者の私生活の平穏、プライバシーを保護するものであり、重要である。

(2)手段

ア 適合性

  本件立法により、犯罪被害者への取材が制限されれば、報道機関による行き過ぎた取材攻勢も止み、被害者の生活の平穏、プライバシーの保護が達成される。よって、手段は目的と適合している。

イ 必要性

  目的との関係で必要性はあるか。この点、一律に取材を禁止するのではなく、報道機関が被害者の意思に反し、取材活動を続け、被害者の生活のプライバシーや権利が侵害された場合に、個別的に罰則を科せば足りるという反論が考えられる。
 しかしながら、重大犯罪などの場合、報道機関は各社スクープ争いが熾烈を極め、被害者に執拗に取材攻勢をかけることが往々にしてある。そして、一私人が、退去して押し寄せるマスコミに、自ら、取材を受ける意思がないことを明確に告げることは現実に困難である。そうすると、本件立法のように、取材を一律禁止とし、捜査機関が間に入る形で、被害者に同意の有無を確認し、報道機関にその旨を回答するということは、やむを得ない。さらに、マスコミが多数押し寄せた場合、被害者は、固く門扉を閉ざし、沈黙を保つというのが常である。そうすると、被害者が取材に応じるか否かを、捜査機関を通じて確認できる本件立法によって、報道関係者は、これまでよりも確実かつ容易に、取材ができるようになるというメリットさえある。
 よって、本件立法より制限的でない手段は存在しないので、必要性も認められる。

ウ 相当性

  本件立法に違反した報道関係者は処罰されるが、罰則が適用されるのは、取材等中止命令が発せられ、その命令に違反した場合に初めて適用されるといった2段階の措置を設けている。よって、規制の態様はそこまで厳しくない。また、被害者が取材に同意した場合は、取材を行うことができるし、一旦、取材等命令中止命令が出されていても、被害者は解除を申し出ることができ、その場合は、報道関係者は取材をすることが可能となる。このように、被害者への取材が一切禁止されている訳ではなないので、制限される程度も決して大きくない。
 他方、得られる利益は、被害者の生活の平穏やプライバシーの保護といった極めて重要な利益である。従って、得られる利益が失われる利益に優越しているので、手段として相当である。

(3)よって、目的と手段との間に実質的関連性があるので、本件立法は、適法である。

 

 

  • 雑感

 問題としては、今年は簡単だったように思える。伊藤塾の伊関先生が話していたように、憲法は特に問題文の事情を当てはめるのが重要なので、あてはめを頑張った。一応、全部の事情を拾ったつもり。出来としては、普通かな。平均点以上はとれていると思う。
前々話は変わるが、2日目のTOCの会場で、初めて伊関先生を生で見たんだが、意外に大きくてビックリ。映像だと小柄にみえたが。受講生らしき若者と雑談&握手をしているのを横目でみて、ちょっと羨ましかった。そして、1日目にいた塾長、やっぱりでけえ。華があるよねあの人は。